Author: pelletmaster
10/23
今夜は長井のアパートです。 この季節は芋焼酎のお湯割りなムツヒトにとって、 アパートのペレットストーブでお湯が沸いてるっていうのはサイコーです。 外気温が一桁でもTシャツです。
ペレット燃料の配達始まってます。
ペレットストーブ、薪ストーブ、ひと言で言っても機種はさまざまです。先週、設置工事を行なったお宅のストーブ達。暖房という域をこえて身体はもちろん心も落ち着きます。冬が楽しみとおっしゃっていただけてとても嬉しいです。 ペレッ[…続きを読む]
10/11
今日は山形市でストーブ設置。 火入れは後日。 夜は先日設置させていただいた同じ機種の 火入れと取説。 今年も人気のP-10です。 あったけ〜。
10/8
エネ☆フェス2023 今年もホントいろんなところからたくさんの人が小国町に来てくれました。 感激です。 皆さまありがとうございましたっ!
10/7
エネ☆フェス! はじまりますよっ! 美味しそうなのたくさんよっ!
ENEFES2023に向けて
今週土曜に開催の 再生可能エネルギー体感祭り! 略してENE★FES! 短期滞在バイトさんたちが小国入りしました✨ 今回はタイミートラベルというマッチング会社からのご紹介でした。タイミーとは、ここ3年くらいに急成長したバ[…続きを読む]
9/20
ペレットマン酒田からおはようございます。 さて今日の現場へ向かいますよ。 皆さまも楽しんでいきましょう!
ENE★FESの運営のお手伝いバイト
バイトマッチングアプリで 最近話題の(株)タイミーさん このたび、タイミートラベルという 新しいプロジェクトを進行中 旅をしながらバイトもしちゃおう というコンセプトで全国各地で受け入れ先を募っているところ、ご縁があって[…続きを読む]
2023年10月7日開催「ENE★FES 2023 in 小国」
今年もまた 再生エネルギー体感まつりを開催します! 再エネ★フェス 改め ENE★FES 2023 in 小国! いつものショッピングセンターアスモ 西口駐車場にて 2023年10月7日 昼の部 10:00-15:00 […続きを読む]
37℃でも焚きましょう!
映像を学ぶ大学生が ペレットマンを撮りたいってやってきた😆 であれば焚きましょう! 外は37℃でもかまいません😆
8/28
サウナ小屋の壁はウチもソトも30ミリの板材にします。 サトシさんと2人で羽目板作り。 この工具もサトシさんが作ったんですよ。 普段は床屋さんとストーブ屋さんです。
8/22
レギュラーが196、 来月には200超えるか。
8/15
横浜に住む弟家族、 コロナで4年ぶりの帰省でしたよ。 孫みたいな姪っ子達連れて4泊5日。 楽しかったね。 ムッチャンさみしいからまたすぐ来てね。
ペレットマンオリジナル煙突の支持部材
煙突の支持部材 ペレットマンオリジナルと題して 私たちの使い勝手のいいように 地元の鈑金屋さんと協働して あーでもないこーでもないと 試行錯誤を重ねて開発し始めてから 既に8年ほど経ちました。 これまでもさまざまな現場で[…続きを読む]
7/29
今日は薪ストーブ、 南陽市です。 ペレットマン会津のコージーと。 36°だってからもちろん暑いのだけど、 気の合う2人でスムーズなお仕事。 お昼時間に余裕があったので「こおどり庵」でカフェタイムなオヤジ2人です。
7/25
昨日は村上市で。 この色で! って選ばれたカプチーノ色がとってもお似合いです。 工事中も汗ダクダクなので火入れは秋ね。 さて今日も村上市2件おじゃまします。 行ってきま〜す!
口コミで繋がっていくご縁
この暑い盛りですが、毎日ペレットストーブを皆さまのお宅へ導入しておりますペレットマンです✨ 昨日の設置工事は、村上市内のSさま邸へイタリアンなCS Thermos社製Notabeneという機種でした。カラーバリエーション[…続きを読む]
7/23
昨晩です。 夏の疲れも溜まってきてるし、 たまには呑みましょうよ。ってスタッフ提案で、 暑気払いしましたよ。 社長様、ご協賛ありがとうございます。
7/21
晴れ。 煙突工事ができます。 サーフもできます。 ストーブ設置工事がガッチリ溜まってしまってます。 梅雨明けて〜。
今月設置する予定のストーブがこんなにたくさん!
ペレット燃料 早割キャンペーン たくさんのお申し込み ありがとうございました! おかげさまで白ペレットの方 完売しました‼️ 黒ペレットはまだまだ潤沢にございます♪ 引き続きご注文をお待ちしております。 あと、どんどん加[…続きを読む]
7/11
ストーブがどんどん搬入されてきます。 設置も追いついていかないとね。 雨が〜。
ペレット早割キャンペーン
ペレットマン小国で取り扱いのある ペレット燃料は2種 白ペレットと黒ペレットと 呼び分けています。 早割キャンペーンのチラシを最近 配布してるのですが (小国から約1時間圏内の方々が対象です✨) 発熱量についても わかり[…続きを読む]
ソトコトx小国町 白い森サスティナブルデザインスクール
ソトコトx小国町 白い森サスティナブルデザインスクール 関東圏からのご一行さまに 昨夜からのキャンプファイヤー・薪窯でのピザ・炭焼きBBQを経て✨ 明けて今日、ペレットマンでの活動をお話しさせていただく機会がありました。[…続きを読む]
日本ペレットストーブ工業会へ
日本ペレットストーブ工業会の総会へ参加してきました。お初の名古屋上陸。仙台空港から名古屋中部空港まで朝イチで1時間のフライト。新幹線より早くて安い。 会場となったのは石油ストーブや扇風機などの家電メーカーとして有名な(株[…続きを読む]
初夏のストーブ展示場
外で咲く花たちを少し摘んで中に飾ってます。 今日はスタッフ全員、外へ出かけての作業なので、事務所と展示場にいるのは私だけ。PCを展示場に持ち込んでの、いつもより心緩やかなスタートです。 そうそう、昨夕、人知れず 白いレー[…続きを読む]
梅雨の湿気を飛ばすストーブ
梅雨ですね。 梅雨入りしてまだ数日なのに このしっとり感☆彡 恵みの雨、作物を育てる慈雨 と喜びたいのもやまやまですが 洗濯モノが乾きにくく若干不便… なので(*´▽`*) 湿気を飛ばすために ストーブに火を入れるのおす[…続きを読む]
量り売りモミガライト
量り売り モミガライト💛 広く一般には オンライン店でカード決済 宅配便でドアtoドア な ペレットマン木質燃料販売店ですが たまに近隣のお客さまより電話問い合わせ入ります。 実店舗に買いに行ってもいいですか? もちろん[…続きを読む]
STIHL shop 7年目のお誕生日
STIHL shop ペレットマン小国本店 本日お誕生日です🎂 おかげさまをもちまして 7年が経ちました! 日々コツコツと 修理からメンテナンスから販売まで 承っております。 8年目もがんばります! どうぞご愛顧のほど💛[…続きを読む]
展示場へぜひおいでください
10日ぶりくらいに小国へ戻ってきました。 今日から通常業務に復帰しています。 留守にしていた間、スタッフちゃん達がすごくがんばってくれていて、受注発注関連やオンライン店での出荷、ストーブメンテナンスの手配、新規のストーブ[…続きを読む]
やまがた自然エネルギーネットワーク 2023ミーティング
1週間のフィンランドでの研修を終え 昨夜、帰国しました。 木質エネルギーに対する考え方やその実践方法、再生可能エネルギーについての捉え方、薪サウナ、核の使用済み燃料の最終処分地など、もろもろを短期間で勉強してきました。追[…続きを読む]
薪ストーブ対談
ペレットストーブや薪ストーブ ひいては木質燃料のこと youtube で、滔々と語っております。 https://youtu.be/KCWAXVAG_zA 動画作成 本田光芳さん