火が入りました

火が入りました

館内の雰囲気に合わせて、ストーブや炉台、炉壁なども派手にならないよう、なるべくシンプルに、それでいてモダンな感じにおさめたい。 そんなご希望に沿えたでしょうか。

取り扱い新ブランド

取り扱い新ブランド

ペレットマン取り扱い薪ストーブの新ブランドご紹介です! 国産メーカー株式会社岡本さんの 【針葉樹燃焼を可能にしたハイブリッド構造の薪ストーブ】AGNI(アグニ)シリーズです。 まずは薪ストーブ取扱い商品からチェック! ア[…続きを読む]

ペレットマン南魚沼が3周年を迎えました!

ペレットマン南魚沼が3周年を迎えました!

エネルギーの地産地消をしたい!そんな思いで始めたストーブ屋。 いつのまにか仲間ができて、その仲間のともだちはすでにもうともだちで、そのみんなが、「やっぱりエネルギーは地産して地消すればいいよね、きっと」と。 そんな気持ち[…続きを読む]

新春!オールペレットマンミーティング!2018 inペレットマン酒田

新春!オールペレットマンミーティング!2018 inペレットマン酒田

昨日今日と無事終了しました。 ペレットマンのみんなと各メーカーさん、 しっかり仲良くなり、しっかり学ぶこと、大事だと思っています。 今回も内容充実、良い会になりました。 持続可能な未来を目指して、Green Energy[…続きを読む]

お勉強会なペレットマン

お勉強会なペレットマン

早稲田大学の研究室のみなさんがペレットマンに遊びに来てくれました( ´ ▽ ` )ノ 木質燃料のことについて、そしてその活かし方について学ばれているそうです。 循環型のエネルギーや職についてのほんのさわりのお話を少しだけ[…続きを読む]

XXV

XXV

エックスエックスブイ 美しい装飾と鋳鉄ならではの重厚感が、ストーブの存在感を高めます。XXVはハーマン設立25周年を記念して作られたハーマンの集大成です。オプションのトップベントを取り付けることで、薪ストーブからの入替も[…続きを読む]

木質エネルギーを無駄無く活用の術

木質エネルギーを無駄無く活用の術

米沢市の木材製材所さん。 木を切れば端材が出て、それを捨てればゴミですが、 30センチの長さに切りそろえてもらえば「焚き付け用薪」と言う立派な商品。 ペレット配達帰りのハイエースに積んで戻ります。 そしてコレが箱詰されて[…続きを読む]

【Pelletmanオリジナル】着火材 板チャカ

【Pelletmanオリジナル】着火材 板チャカ

  ペレットマンオリジナルデザインの、まるで板チョコみたいな着火材のご紹介です。 間伐材や製材端材などのおが粉を、使用済みの廃蝋で成型した環境にやさしい着火材。 灯油などの揮発成分を含んでないので使用時に手が汚[…続きを読む]

おニューなペレットマンTシャツがごきげんです

おニューなペレットマンTシャツがごきげんです

まだ雪の残る、春から初夏にかけての緑湧き上がる山々と青空を見ると、あぁ、小国に帰って来て良かったなぁ。と感じるこの季節の思いを、東北芸工大を卒業して、小国町の廃校でアートパフォーマンスを魅せる吉田のまりちゃんに描いてもら[…続きを読む]

【Pelletmanオリジナル】トリベット

【Pelletmanオリジナル】トリベット

ペレットマンマークを全面にあしらった温度調整のための鍋敷きトリベット。ストーブの上の調理に最適です。鍋の下に敷くと熱を弱め、煮こぼれることなく 温め続けられます。ステンレス製で錆びることもありません。 便利なヤフーオンラ[…続きを読む]

【Pelletmanオリジナル】ペレットストーブ用木製敷板

【Pelletmanオリジナル】ペレットストーブ用木製敷板

和室にもお似合いのペレットストーブ。ただ畳に直置きは…..敷板が欲しいですね。なので和室に良く合う木製の敷板をデザイン。お部屋の雰囲気に合わせてコーディネートできるように3色のワックス塗装仕上げをご用意。こだ[…続きを読む]

【Pelletmanオリジナル】ペレットストーブ用敷板

【Pelletmanオリジナル】ペレットストーブ用敷板

奥に深いペレットストーブ用やフラット置きには角形。横長のペレットストーブやコーナー置きには丸形。機種や設置箇所にあわせて選べる2種類のデザインをご用意しました。こだわりのペレットマンマークは切り抜きです。 便利なヤフーオ[…続きを読む]

【Pelletmanオリジナル】薪ストーブ用敷板

【Pelletmanオリジナル】薪ストーブ用敷板

しっかりした炉台に薪ストーブもかっこいいけ ど、お部屋の雰囲気や求める薪ストーブライフ で選べば、この敷板がスマートに収まります。 壁にまっすぐ置けるフラットと、角にオシャレ に収まるコーナーをご用意しています。 便利な[…続きを読む]

Pelletmanお勧め薪割り機3機種

Pelletmanお勧め薪割り機3機種

エンジン式薪割り機をオススメしています   山の燃料「薪」、作り出すのに必要な作業が「薪割り」。大事で大変な作業です。 ペレットマンの薪ストーブライフも、気付けば15年にもなります。コツコツ斧で割って楽しんでいたころもあ[…続きを読む]

【Pelletmanオリジナル】薪ストーブ用遮熱板

【Pelletmanオリジナル】薪ストーブ用遮熱板

多くの薪ストーブ設置経験のあるペレットマンが。こんなのがあったら良いな〜で生まれたオリジナルストーブアクセサリーシリーズ。薪ストーブの熱から壁等をまもる薪ストーブ用遮熱版です。炉壁の替わりとして手軽に設置ができ、環境に合[…続きを読む]

薪づくり

薪づくり

薪を作るのはまだ雪の残る今の時期から始まります。 雪の山の上で切った薪を雪があるうちにそりで下ろしてくるので運ぶのが比較的ラクなのです。 春本番に入ると、木々が活発に活動を始めるので樹液の吸い上げも活発になり、倒したとし[…続きを読む]

2017年 新春吉日

2017年 新春吉日

あけましておめでとうございます。 茶の間に入って来るおだやかな日差しの中、ゆっくりと年賀状のお返しなぞ手書きしております。 気を張らず、ゆったりニコニコしながら上を向いてトコトコ歩く、ひよこさんの様に進んで行きたいと思う[…続きを読む]

再エネ★フェス!2016

再エネ★フェス!2016

今週末、再エネ★フェス!開催! ストーブ展示はもちろんのこと、 再生可能&持続型エネルギーで足湯も焼き芋もできちゃうよってな感じでおまつりしましょう! ナンもオガライトで焼いてます。薪ピザもでます。ペレットピザもでます。[…続きを読む]

森林ノミクス

森林ノミクス

  先日、第2回目となる やまがた森林ノミクス推進懇話会に 委員として呼ばれてきました。 県内の森林に関わる産業を、 川上・川中・川下の3分野に分け (つまり、木材の生産という面で林業が川上、 加工が川中、小売[…続きを読む]

これは??

これは??

いろんなものをはかって遊んでいます( *´艸`) 一般には薪の場合は含水率20%未満がいいと言われておりますね☆ 自分の腕にちくっとやってみたら… 乾いていました…( ;∀;) もう少し潤いを保てるよう こちらもがんばり[…続きを読む]

It is a newcomer !!!

It is a newcomer !!!

ペレットマン小国店に新しいストーブ、鋼板の燃焼室を鋳物の外装で包み込んだ薪ストーブです。 丈夫で暖まるスピードの早い鋼板の特長と鋳物の蓄熱性や意匠性の両利点を合わせ持ちます。 そしてカッチョ良いのです。 カナダはパシフッ[…続きを読む]

お早めに

当店で扱っている2種類の「ペレットストーブ用灰掃除機」の内の一つ。 ELEFANTE1000   赤い持ち手が可愛いイタリアデザインの掃除機です。   取扱いメーカーさんから 「今期分の在庫が終了しま[…続きを読む]

最上の夢

2.24Tuesday   先週、ペレットマン最上店が小ロットペレットプラントを竣工しました。 ペレットマンとしては小国店に続き二件目の事例です。「エネルギーの地産地消」が拡がりました!   (画像はペレットを[…続きを読む]