JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ
我が家のお隣さん家の裏山のコト。
昨年お手入れのため間伐した木と、この冬雪のために折れてしまった木が放置され、
かたずけられないかとお話しを頂きました。
要らない人にとっては無用の長物でも、ボクにとっては宝の山。
謹んでお受けいたします。

モミジの木が多く、朴の木、イタヤカエデなどの広葉樹。(けっこうあるなー。)
モミジ、イタヤは硬い木で、こなすにはちょっと手間ですが、
薪としては火持ちも良さそうでありがたい。
朴の木は乾いたらカービング(木工細工)に良さそう。

2時間程がんばりましたが、この現場はもう少しかかりそうです。
でも現場が近いので気の向いた時にいつでもできそうです。
↑画像の古民家が我が家(裏)です。 ね、近いでしょ(笑)。
今日はこの位で勘弁してやろうと戻るところ、
隣のばあちゃんに引き留められ、
「け。」 (食え)と渡されたのは初物の「こごみ」

わっ、うまそ! ごっつぉさまー。

軽くゆがいて、かつぶし醤油。 ゴマ和えもしましたよ。

こちらも初物、「タラの芽」を父から。
てんぷらでいただこうっと。
採れたての山菜を食べると感じる、血液がきれいになって行く様な
スーっとするこのそう快感っていったいなんなのでしょう。
気持ちのいい食べ物です。
今日も、森から頂いた燃料と食料に感謝。
お隣さんと父にも感謝。

