JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ
実家に顔を出したら、
先日からの水漏れがまだ直ってなかった。
水道屋さんに頼んでいったのになぁ。
忙しい時期なのかしらん?
台所の裏のあたりから
水の音がジャージャー。
水漏れは明らかだけど、
「水道屋さんが忙しいのか、なかなか来きてくれないから、お前が直してくれ。」
と親父様。
というわけで今日は水道屋さん。

水を止めてから作業にかかります。
台所の外側にまわり、外壁を剥がします。
元に戻せるようにていねいに剥がします。

保温筒を外して見ると、
茶色いパイプの接合部から漏れ出ていることがわかりました。
ここを接着し直せばOKですが、
茶色のパイプはお湯の配管に使われるものなので、
専用の耐熱接着材を使用します。

接着してしばらくしたら、
水を出して、漏れがないか確認。
どうやら大丈夫なようです。

外壁を元に戻して完了です。
1時間弱で終わりました。
こんなことならもっと早くやってあげればよかった・・・。
実家に顔を出したら、
先日からの水漏れがまだ直ってなかった。
水道屋さんに頼んでいったのになぁ。
忙しい時期なのかしらん?
台所の裏のあたりから
水の音がジャージャー。
水漏れは明らかだけど、
「水道屋さんが忙しいのか、なかなか来きてくれないから、お前が直してくれ。」
と親父様。
というわけで今日は水道屋さん。

水を止めてから作業にかかります。
台所の外側にまわり、外壁を剥がします。
元に戻せるようにていねいに剥がします。

保温筒を外して見ると、
茶色いパイプの接合部から漏れ出ていることがわかりました。
ここを接着し直せばOKですが、
茶色のパイプはお湯の配管に使われるものなので、
専用の耐熱接着材を使用します。

接着してしばらくしたら、
水を出して、漏れがないか確認。
どうやら大丈夫なようです。

外壁を元に戻して完了です。
1時間弱で終わりました。
こんなことならもっと早くやってあげればよかった・・・。

にほんブログ村