炉台の製作もペレットマンチームで・・・。
店舗内の動線を考えて、
やや小さめの炉台になります。

2階部のためなるべく床に荷重のかからない工夫をしましたよ。
炉壁を壁で吊るような感覚です。

今日はここまでです。
この後目地を整え、炉ぶちを付けていきます。
今週末までには新しいストーブも設置される予定です。
茶飯美ファンの皆様もお楽しみにー!
さらに気持ちよく、癒されるお店になること
まちがいなしですよー!
あっ、皆さん、レンガ積みたてですので、
今日だけはさわらないでくださいねー!

にほんブログ村