JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ
5月12日(土)のことでした。
家族でブナ林トレッキングに参加してきました。
自宅からもほど近い、「健康の森」がスタート地点。

お池に溜まった雪解けの水がきれいです。

このようなブナ林の中に幾つかの散策コースがあるのですが、
歩いては、立ち止まり、
景色や花を見つめては、また歩き・・・・。




聴診器をあてて、ブナの声を聴いたりも。


ブナの芽生え。

・・・・・。

小雨がぱらつき、母ちゃんのジャケットを着るハカタと、
父におんぶをするアイタロ。

林を抜けだし、舗装された道路で、
アスファルトの隙間から新芽。(ど根性?)
イタヤカエデの芽ですね。
羽根つきの種、みたことないですか?

無事に行程を終了。
インストラクターの「山ちゃん」よりプレゼントは・・・・・。

ブナの実でしたー。(笑)
種として植えてもいいし、煎って食べてもおいしいんです。
ウチの子たちは、帰ってすぐ薪ストーブの上へのせてました・・・・。
家族で楽しめた、この春の1日に、感謝。
←こちらをポチっといただけると、うれしいのです。
にほんブログ村
5月12日(土)のことでした。
家族でブナ林トレッキングに参加してきました。
自宅からもほど近い、「健康の森」がスタート地点。

お池に溜まった雪解けの水がきれいです。

このようなブナ林の中に幾つかの散策コースがあるのですが、
歩いては、立ち止まり、
景色や花を見つめては、また歩き・・・・。




聴診器をあてて、ブナの声を聴いたりも。


ブナの芽生え。

・・・・・。

小雨がぱらつき、母ちゃんのジャケットを着るハカタと、
父におんぶをするアイタロ。

林を抜けだし、舗装された道路で、
アスファルトの隙間から新芽。(ど根性?)
イタヤカエデの芽ですね。
羽根つきの種、みたことないですか?

無事に行程を終了。
インストラクターの「山ちゃん」よりプレゼントは・・・・・。

ブナの実でしたー。(笑)
種として植えてもいいし、煎って食べてもおいしいんです。
ウチの子たちは、帰ってすぐ薪ストーブの上へのせてました・・・・。
家族で楽しめた、この春の1日に、感謝。

にほんブログ村