ストーブユーザーの方々
今頃は薪づくりに余念のない頃だと思います。
そんな時のお役立ちグッズ、水分計!
2本の針をぐっと刺すと
中身がどのくらいの水分か教えてくれます。
含水率とかっても呼びます。
立ち木を倒したばかりの時や
原木を玉切りしたばかりのころはこんな感じ。
これをそのままストーブで焚くと
燃焼炉の中で
じわじわと泡のようなものが薪の表面から出てきて
不完全燃焼してしまいます。
不完全燃焼はタールや曇り、低温など
いろんな不具合のもとなのでなるべく避けた方がいいですね。
じゃあどうすれば?
というと
1年~
2年~
と薪割りの後に乾燥させておくんです。
風通しのいいところに積んで
そこでそのまま来年まで。
ほら、水分量が減っています。
薪は内部の乾燥具合がとても大切なので
しっかりと乾燥させてから使用してくださいね。
んでもって
そんな時、水分計があるとけっこう楽しいんです?
ペレットマン小国本店で取扱ありますので
いつでもお声掛けください。