山形県のストーブ新規導入への助成金
2025年度のものが発表されていました♡
来年度は上限16万円と
これまでより助成額が増えておりました!
すごい!
(3分の1補助です。)
申請期間は昨年同様11月28日に提出締め切りです。
ただ、今回は先着180件ということでしたので
お早めのご相談を☆
売り切れになる可能性大~
ちなみに、この補助金のネーミング
「未来くる補助金」っていうの
みらくる補助金って読みます。
遊び心あるね♡
以下
県のエネルギー政策課の未来くる補助金の概要のページ
https://www.pref.yamagata.jp/050016/kurashi/kankyo/energy/saiseikanou/saiseikanou_hojo_h31.html
この他に
脱炭素の国からの補助金として(こちらは市町村単位)
長井市で上限41万円
米沢市と飯豊町でたぶんこれから公表?
その他にもちらほら?
などなどあるようです。
(概要の詳細わかりましたら都度お知らせしますね)
木質燃料は、ランニングコストもよく、環境負荷も少ないという理想に近い暖房器具&燃料なんですが、ストーブ設置の初期費用が若干かかるんですよね。そのお助けとして、県や市町村など公的な助成がでるのはとても助かりますね☆
ペレットマン小国本店
0238-62-2903
なんでもお問い合わせください。
山形県ストーブ新規導入助成金について
