エネフェス!


今年4回目、無事に完了しました。これまで歴代行ってきたマルシェ方式から形を変えての、実際に森に入って作業を一緒にするフェスです。

林地残材をチェンソーで玉切り
切られた玉は投げて転がし
林道までおろす。

それを軽トラの荷台へ積み込んで
薪割り場へ。

そこでは2台の薪割り機20tがお待ちかね
ぱこんぱこんと割って、積んで。

今年初めての試み。5月、6月、10月、11月と行ってきて、延べ大体100名くらいのご参加いただきましたーやったー!
参加費なし
その代わりに一緒に働こう!

会の終わりには薪のお持ち帰りok👌
がコンセプト。
一方、その根底には
すぐそこの山や森が
わたしたちの暮らしのエネルギーになる
という気づきを
よりたくさんの皆さんと共有したかったのです。

エネルギーはそこにある

Green Energy for the Future!!
ありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました
Client
Client
Client
Client
Client
Client
Client
Client