ペレットマン日記
3/11
今日は会津若松です。 ペレットストーブの展示をしてますよ。 オール電化で電気代大変な方々がたくさん相談に訪れています。 一旦片付けて、 市内でご飯食べて、 また明日です。 お疲れ様〜!
2/18
そして夕刻の、 「雪のお城カフェ。」 ボクは帰り道に寄っただけだけど、 みんな楽しそう。 幸せ感いっぱいな、 小国らしい良いお祭りだね。 明日もあるのね。 雨あんまり降りませんように。
蔵王のカフェなホテル
蔵王です。 寒かったです。 カフェなホテルです。 ステキなところですよ。 インサートストーブと言って、 壁の中に埋め込まれる薪ストーブなんです。 でも実はストーブ入れてから壁作るんですけどね。 様々寸法しっかり設計できて[…続きを読む]
学生達にエネルギーのお話
本日のムツヒト、 一日中小国に居ました。 珍しい。 煙突工事もあったけど、信頼できるスタッフいるのでお願いして。 午前中、いつもの叔父叔母まわりから。 こんな事あったよ。 今日はこんな事するよ。 とか、聞いてもらってうれ[…続きを読む]
電気代、月5600円
山形市、 某建設会社でご相談と打ち合わせ。 社長様や役員の方々と。 先代の小国町出身の社長には大変良くしていただいたのでした。 こちら側は、ボクと、この案件をサポートしていただいてる建築士の渋谷先生。 おぉ、睦美さんの![…続きを読む]
ペレットストーブお引越し
今日は喜多方市へ。 ペレットマン会津、コージーのお手伝いです。 数年前にペレットマン小国で設置させていただいたペレットストーブですが、 ご主人様の趣味のお部屋から、 奥様の新しい美容室へのお引越しです。 只今リノベ中です[…続きを読む]
2万で全館行けます。
土曜日にペレットマン展示場にお越しいただいたのは高畠町のご家族。 お隣のお宅で今年ペレットストーブを入れて、暖かくて、燃料代が安くなったって聞いたんです。って。 あぁ、あの方の!お隣さん! こないだ伺ったら、 なんか旦那[…続きを読む]
電気代が怖くて設定温度を上げられない
昨日から今日のこと。 昨日、午前中は山形市より薪ストーブをご所望なご夫婦ご来店。 山形市の某老舗薪ストーブ屋さんお見積り後のこちらにも。 今日は小国まで来て本当に良かった! をいただきまして、 こちらこそ本当に良かったで[…続きを読む]
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 ゆっくりしました。 ゆっくりしすぎてみなさまに ご挨拶遅れましてごめんなさい。 今年もどうぞよろしく仲良くしてあげてください。 今年の年越しはちょっと変則、 アイコ、ハカタ、アイタロは次[…続きを読む]
ストーンなペレットストーブ
朝イチは山形市です。 修理です。 カッコいいよね、ストーンなペレットストーブ。 部材お届けだったり、 年明けの案件現調だったり、 小国戻って今年最後のストーブ設置はペレットマン小国本店です。 山形県産ペレットストーブ、 […続きを読む]
小国町の観測史上1位
昨日午後から降り出した雪は猛烈な勢いで振り続け、 今朝6:00までの24時間で97cm。 小国町の観測史上1位だそうです。 そして今日の日本一だそうです。 ちなみに2位がお隣関川村、 3位は子ども達が暮らすアパートがある[…続きを読む]
スイーツとコーヒーとストーブ
イラストレーター、そしてウチの長男ムツ丸が芸工大でお勉強教えてもらったりでお世話になっています、 南陽市の菊地純さんの新しいアトリエ ギャラリーに、 ペレットストーブを採用していただきました。 コーヒーを入れていただいて[…続きを読む]
新潟市でお仕事。そして大雪
今日は新潟市でお仕事。 ナイスメンバーで良いお仕事でした。 が、そんなの吹っ飛んじゃうほどの小国の雪です。 やばいヤツです。 夕方小国戻って、ファクトリー内で明日の準備など小一時間してたら、 えっ⁉︎ あっという間にまた[…続きを読む]
宮城県川崎町
宮城県川崎町に来ています。 たぶん2日はかかるねと思って泊まりがけ。 翔とプチ忘年会がてらです。 今日はここまで。 翔、イイ仕事するんですよ。 明日は仕上げて火入れできますよ。
みなさんお疲れ様でした
ムッチャン、コージーチームは 午前、村上市でペレットストーブ。 午後は小国町でペレットストーブ。 もうちょい出来そうで、 小国町で薪ストーブの入れ替え。 よく出来ました。 ショウとユウヘイ、そしてヨシ君で 南陽市 CAS[…続きを読む]
ゲストハウスにサウナストーブ
お友達のゲストハウスにサウナストーブよね。 屋根抜きだしで、ちょっと手間かかります。 「ムッチャン、煙突にあのペレットマンマーク入れたいっすよ。」 で急遽。 この時期気温低いからスプレーがイマイチ思い通りにいかないのよね[…続きを読む]
ペレットストーブもお引越し
お家のお引越しと共に、 ペレットストーブもお引越し。 そしてそこには薪ストーブもいたりして。 贅沢な暖かい冬。 暖かさは冬のごちそうです。 蓄えた燃料があるとすごくホッとするのです。 米沢市にて。
鬼越の森再生プロジェクト
鬼越の森再生プロジェクトです。 杉が鬱蒼としていて、日が当たらないのよね。 コレ切って薪にしたいのよ。 せっかくだからみんなで作業して、薪はみんなで分け合えば良いじゃないですか。 大学生、お友達、みんなで楽しくやりましょ[…続きを読む]
ヨシ君のお宿にペレットストーブ
11/20のおはようは次年子で。 ちょっと飲み過ぎましたかね?の朝だけど、 あんな夜中まで料理や片付けしてた UMUIちゃん達は3:00から作ってたって。 鬼だね。修羅だね。 優しいけど。 おいしい朝ごはんをいただいて、[…続きを読む]
ペレットマンでイベント
11/19土曜日です。 朝イチ、隣村で煙突改修工事。 お昼から、ペレットマンでイベントやりたいんですよ。 に参加。 ボクもお客さんとして楽しむのでした。 足ケアしてもらって、肩柔らかくしてもらって、美味しいカレー食べて、[…続きを読む]
今日は帰れません
いろいろキレイに仕上がって、 さ、片して帰ろうの段で、現場監督からのダメ出し。 一部やり直し。 今日は帰れません。 え〜ん。泣。
ちょっと大きなお仕事
米沢市で。 ペレットマンにとっては、ちょっと大きなお仕事、 一緒に取り組んでくれる仲間がいてこそです。 今日はこの現場のひと段落。 打ち上げながら、今回の仕事のこと、次の仕事のことなど話しながら、 お酒を酌み交わし、[…続きを読む]
ぐるぐる
昨日は新潟市と小国町。 今日は南陽市、山形市、米沢市、小国町と7案件。 もうぐるぐるね。 スムーズにお話できてるし、ちゃんと決まってます。 いい感じ。 明日も楽しい日でありますように。
今日も楽しくもパタパタな1日
今朝の出勤時の気温計は0°を指していました。 朝イチで袋詰め工場へ行ったら、コレは寒いだろと思って、予定を変更して、作業スペースにペレットストーブを取り付けましたよ。 やってしまえばあっという間なんだけど、身内ごとが後回[…続きを読む]
新しい袋詰め工場始動
新しい袋詰め工場が動き出しました。 休憩所作ったり、ストーブ入れたり徐々に快適にしていきたいところ。 今日から入ってくれたバイトスタッフさん、フォーク上手ね。助かる〜! 合間合間にストーブ依頼案件続々とやって来ます。 一[…続きを読む]
新潟市でペレットストーブ設置
今日は新潟市でペレットストーブ設置です。 たまたま小国町の小さなスナックで、同じカウンターで飲んだってご縁で、今日のお仕事となりました。 ご縁大事。 ありがとうございました。
エネルギーシフトは着々と
寒くなってきて、 ペレット配達依頼も殺到のようです。 ムッチャンは連日ストーブ設置でいないけど。 新しいファクトリーでトンパックから10キロに袋詰め。 13トントラックで入荷、今日は2台来るって。 化石燃料から再生可能エ[…続きを読む]
福島県は桑折町で薪ストーブ設置
福島県は桑折町。 ペレットマン伊達さんのサポートで薪ストーブの設置です。 今日は6人でわいわいやりましたよ。 お天気も良く、さわやかな工事となりました。 小国には戻って、荷物下ろして、明日のストーブなどなど積んで、そのほ[…続きを読む]