アパートにもペレットストーブ

4月もいよいよ末ですが
まだ焚いています。山形の山の方。
今日もまたペレット配達の依頼お電話ありました。そうなんです。まだまだ朝晩肌寒い日が続きます。ご遠慮なく焚いてください😙
さて、我が家の子どもたちの通学のために借りたアパートでもペレットストーブ導入してます。賃貸案件でも大家さんとの合意があれば、ペレットストーブ導入できます。現状復帰可能な施工方法あります。ご相談ください。
因みに、我が家のアパートを探すポイントは、ペレットストーブつけてもだいじょぶって言ってくれる大家さんがいいなあと不動産屋さんに訊いてみたことからです。すぐ見つかりました。もう4年目に突入ですが、関係良好です✨
さてさて
アパートに導入しているのは新潟県産のRS- miniという機種。最近着火しにくくなってきた。排気と吸気のバランスがおかしくなってきてるかも。そろそろオーバーホールメンテのタイミングかな。
ひと冬使ったペレットストーブ、メンテナンス依頼、受け付けます。チラシ、連休明けくらいには郵送できるようにしますね。あと、ペレット燃料の早割キャンペーンについても内容つめて、ご一緒にご案内するつもりです。あと少しお待ちください。
蛇足ですけど
ペレットって「粒」って意味の英語なんですよ。ペレットストーブは、だから粒ストーブ🌝 因みに、農業とかで撒く肥料の粒々もペレットって呼びます。
今夜、アパートの着火しにくくなったペレットストーブを観察しながらあの手この手で火をつけようとしてまして、これ、ペレットストーブっていうより、メカニカルウッドストーブって言った方が利に叶ってないか?とかいう疑問が脳裏に浮かびました。
シャーペンのこと
メカニカルペンシルって言うでしょう
そんな感じで。
メカニカルウッドストーブ