先日お電話でチェンソーのご相談いただきまして
あれやこれやと機種の比較のご提案など
させていただきましたら
なんと!
高校の同級生の山仲間さんでした✨
(あの人はおれのモツ煮の大ファンなんだ!
と力説🤤よいですね〜山小屋でのモツ煮)
更に言うと、小国在住の山岳ガイドさんや、小国山岳会の皆さんなど、かなりたくさんの共通の友人がいる方で
どうせ買うなら小国のペレットマンだなあと
思っていてくださったとのこと!
なんて嬉しい〜♡
プロ仕様のチェンソーMS261
お買い上げありがとうございました❣️

あ、そうそう!
イタリアのEdilkamin製のMya
国内在庫がもうないやつ
発掘してしまいました♡
未使用美品♡
ガラスの外装、しかもカーブ♡
うつくしいですね〜

少し前に、宮城でこの機種ご希望の方
いらっしゃいましたね。
あの時は国内在庫なしですみませんと
お断りしてしまいましたが
もしまだお気持ち残っておられましたら
ご一報お待ちしております( ´ ▽ ` )
そしてそして
THE⭐︎クラシックなペレットストーブ

懐かしのコンテツもだんろ!
小国在住の友人が、古いの誰かからもらったー
といってお持ち込みされました。
クリーニングして動作確認して
納品完了です。
これもまた新たな命を吹き込んでもらって
よかったねーなストーブです。
末永く可愛がってください♡

























