あぁ、黒沢峠

こんにちは。ムツヒトです。

ボクが生まれ育った小国町。

ボクがまだ10代、20代の頃は、いわゆる都会に憧れて、

小さな田舎町のことは気にも留めていなかったんだけど、

30過ぎてUターンしてからは、なんて豊かな町なんだと思う日々。

特にこの町を囲む山々を訪ね歩くたび、

その思いは増していくばかりでございます。

郷土愛なんていうとちょっと気恥ずかしいですが、

小国のこんなとこ、みんなにも知ってほしいってか、自慢したい。

で、町内のボクが気に入ってる場所やあれこれ、

ときどきブログに綴っていこうと思います。

小国の名所は数あれど、

今回は、ボクが大好きでなにかとご縁のある、

「黒沢峠」のことをご紹介させてくださいませ。

黒沢峠2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

越後より米沢までの間、13ある峠のひとつ、「黒沢峠」。

人や馬が通る街道に3600段の敷石が敷かれたのは江戸時代。

当時の技で、この石をどこからどうやって運んできたのか、

どんな人たちが何を思ってここを歩いたのか、

そんなことを考えながら。

この季節に芽吹きだすブナ林の緑の中を歩くのが大好きです。

黒沢峠入口

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒沢峠敷石道の入口。

黒沢峠清掃1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒沢峠清掃2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例年5月の中旬に行われる清掃活動の様子。

黒沢地域の方々が中心に組織される、

「黒沢峠敷石道保存会」の方々と、

黒沢峠のふもとで行われる野外音楽フェス、

「CONNECT」のみんなの協力体制で行われています。

ちなみにボクは保存会に所属しております。

黒沢峠3

 

 

 

 

 

 

 

 

黒沢峠茶屋より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはこの峠の頂上「古屋敷」辺りからの飯豊山の眺め。

1028

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋はお祭りの季節。

1000

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒沢峠入口に面するお祭り広場で行われる

「黒沢峠まつり」

峠道を歩いたり、火をかこんでバーベキュー、

地元の食材で出店や餅つき。

町外からもたくさんのお客様が来る、

ゆるくもにぎやかなお祭りです。

ちなみに上画像のお餅ついてる人はボクです。

ここ数年は焼きそばの出店を担当しています。

20151017-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20151017-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

峠祭りが終われば今度は同じテントで音楽フェス、

「CONNECT」が開催されます。

山の中に突如として現れる異空間、

一度体験してみてください。

きっと驚いちゃいますよ!

ちなみにボクはペレットマンとしてストーブ展示などして

参加しております。

黒沢ツリーハウス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨シーズン、周辺に作られたツリーハウス。

1058

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちも喜んでいるんです。

234

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然につつまれて、

このまま帰りたくなってしまいそうな

この時期の夕暮れ時。

236

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あぁ、黒沢峠。