pelletmaster

ペレットマン日記

今日一日

今日最初は南陽市。先日のサウナイベントでとても良くしてもらった新しいお友達にお礼を持って行ったよ。こ...
ニュース

木質燃料な日々

毎日、スタッフみんなで木質ストーブのあれやこれやで駆け回っているペレットマン小国です。お仕事終えた後...
ペレットマン日記

ぐるぐる

昨日は新潟市と小国町。今日は南陽市、山形市、米沢市、小国町と7案件。もうぐるぐるね。スムーズにお話で...
ペレットマン日記

金曜日

今日、金曜日まで来た。すごいオレ。えーと、午前中、小国事務所に溜まった仕事をアレコレと、しばらく行け...
ペレットマン日記

木曜日

木曜日、祝日文化の日ね。午前中は米沢市から展示場へお客様。九州は熊本から移住されて、築150年の古民...
ペレットマン日記

月曜日

月曜日。南陽市の床屋さん前ツリーハウスからスタートで、福島県は奥会津、三島町へ。ペレットマン会津のコ...
ペレットマン日記

日曜日

日曜日のことね。山形市で目覚めて、この日のイベントは南陽市でサウナ小屋完成お披露目会。と芋煮会。南陽...
ペレットマン日記

繁忙期

ホントマジ繁忙期。なのにイベントとかアレコレいろいろです。やっと今夜は投稿できそうなので、振り返って...
ニュース

サウナストーブ

ここんとこ毎週末サウナ笑今回は宮内へサウナストーブを納品させていただいた施主さま宅でのお披露目イベン...
ニュース

ロケットストーブ製作WS

町の教育委員会主催で生涯学習の一環でロケットストーブ製作WSを行いました。数年前に廃校になった旧伊佐...
ペレットマン日記

今日も楽しくもパタパタな1日

今朝の出勤時の気温計は0°を指していました。朝イチで袋詰め工場へ行ったら、コレは寒いだろと思って、予...
ペレットマン日記

米沢市、長井市

午前は米沢市でペレットストーブ。設置作業中、ラーメンの出前が届きまして、「ささっ、伸びないうちに食べ...
ペレットマン日記

長いお付き合い

ペレットの入荷や袋詰め、配達をする人、シーズンに入ると、人が増えて賑やかになって来ます。忙しいんだけ...
ペレットマン日記

新しい袋詰め工場始動

新しい袋詰め工場が動き出しました。休憩所作ったり、ストーブ入れたり徐々に快適にしていきたいところ。今...
ニュース

ロケットストーブのワークショップ

小国町の教育委員会へご協力✨ペレットマンさん、何かやれないですか?ってなことでロケットストーブのワー...
ペレットマン日記

今日です

今日です。縄文の丘でテントで目覚めて、大変きれいな朝焼けです。サウナストーブや薪や色々、直記さんがち...
ペレットマン日記

長い一日

昨日のことか。1日が長すぎて、いつだっけ?ってなってます。まず朝イチ、小国町で、この日行われる内覧会...
ペレットマン日記

昨日のお話

昨日のお話。朝イチ小国町内でペレットストーブを設置しましたよ。明日から内覧会ってことでギリ間に合いで...
ニュース

今日は高校生グループ

中学生に引き続き高校生グループも来てくれました。ペレットマンという活動12年前くらいに細々とスタート...
ペレットマン日記

新潟市でペレットストーブ設置

今日は新潟市でペレットストーブ設置です。たまたま小国町の小さなスナックで、同じカウンターで飲んだって...
ペレットマン日記

エネルギーシフトは着々と

寒くなってきて、ペレット配達依頼も殺到のようです。ムッチャンは連日ストーブ設置でいないけど。新しいフ...
ニュース

中学生の勉強会

この前のこと。中3生のあるグループがペレットマン展示場へ勉強しに来てくれました。この学年は中2の1学...
ニュース

今日もまた

今日もまたペレット燃料の受け入れです。朝に13t、午後イチに12t、合わせて25t。それだけの木質燃...
ペレットマン日記

福島県は桑折町で薪ストーブ設置

福島県は桑折町。ペレットマン伊達さんのサポートで薪ストーブの設置です。今日は6人でわいわいやりました...
ニュース

秋晴れ

秋晴れ!朝は冷え込んだけどお日さまが照り始めてからはどんどんあたたかくなってきました。ペレットマン小...
ペレットマン日記

お友達宅から直現場

実は、ストーブや部材や工具は既にハイエースに積んで来ていたので、お泊りさせていただいたお友達宅から直...
ニュース

小国町の補助金情報

小国町限定ですが店舗や事務所や作業場などでペレットストーブや薪ストーブへ暖房を切り替えた場合町から補...
ペレットマン日記

今日お会いした皆様、ありがとうございました!

朝イチは実家の解体現場で業者さんと打ち合わせ。遺跡かよっ。山形市でオープン付き薪ストーブに火入れです...
ニュース

ペレット燃料の配達始まりました

ペレット燃料の配達本格的に始まっております。いつもの年より、スタートが早い気がする?例年なら11月ご...
ペレットマン日記

山形市と白鷹町

午前中は山形市、明日も来るであろう東北芸工大のほど近く。カッコいい写真アトリエが出来つつある現場で煙...
ニュース

家の中で焚き火ごっこ

家の中で焚き火ごっこ❤️こういうのが楽しい季節になってきましたね。そこまでではないけどちょっと遊んで...
ペレットマン日記

視察研修

小国町文化協会、視察研修に参加しました。30人ほどの小国町の先輩方と、久しぶりのバスに乗って。研修先...
ペレットマン日記

1日半で6件

再エネ☆終わって次の日は、お片付けして午後1からお客様3件いただいたんです。その次の日はもう3件伺っ...
ペレットマン日記

再エネ☆フェス!2022

再エネ☆フェス!2022今年もたくさんの方々にお越しいただきまして、感謝です。皆さまのおかげを持ちま...
ペレットマン日記

最高気持ち良い

寒かったんですって。オール電化でね、床暖房とエアコンで、断熱もしっかりだからあったかいはずなんだけど...
ニュース

もうすぐ再エネ★フェス2022

もうすぐ再エネ★フェス2022再生可能エネルギー体感祭りと題うったこのイベントも11回目となりました...
ペレットマン日記

フランス製AKIMIX

今日は胎内市で。もう完成している新築住宅にもう一度足場を入れるのは緊張するんですよ。ゆっくり落ち着い...
ペレットマン日記

廃棄物がエネルギーになる

県内某所某工場、35年前に建てられた当時から、工場内通路の床下にお湯を巡らせての床暖房を採用。外気温...
ペレットマン日記

親父さま

親父さま、親父さまが作ったご縁、だと思うんです、きっと。そこから私へ繋がるご縁が重なっています。まる...
ペレットマン日記

山形市の古い建物

今日も山形市の古い建物楽しみました。ビエンナーレと芋煮会も。夕方来店予定有りで、中座させていただいて...
ペレットマン日記

東北建築家大会2022山形

ストーブ屋さんのお仕事柄、年間たくさんのお家に出会います。いろんなお家あるし、持続可能社会に向けては...
ペレットマン日記

小さな太陽

本日設置はこちらのストーブ。まさに自宅に小さな太陽がやって来たようなポカポカ日向の暖かさ。お客様の打...
ペレットマン日記

寒いっ!

本日はストーブ案件2つ。20:00帰宅、寒いっ!10°下回りそうな夜、ストーブに火を入れました。燃料...
ペレットマン日記

お友達の左官屋さん

お友達の左官屋さん、依頼していたお仕事のお見積りを持って小国町まで来てくれました。たくさんお話できた...
ペレットマン日記

飛ぶなよ〜

この後台風来るんだって聞きましたよ。会社まわりそれぞれ確認したけど、影響受けて人様に迷惑かけそうなの...
ペレットマン日記

これがいつものペレットマン

大学生2人を連れて行きますんで、ペレットマンで何かお手伝いか体験などをさせてもらえますか?です。最初...
ペレットマン日記

ありがとさまです

午前は、広くて風の通りが気持ちいい場所でヨガに参加。ひさびさだったけどこんなに気持ちいいのは、はじめ...
ペレットマン日記

重量級

オールドヨツールから、ソープストーンなロギへ。どちらもとっても重量級なので、4人がかりで、いろいろ駆...
ペレットマン日記

仲良し楽しい

スキマ時間見つけたから、ペルー帰りお久しぶりの仲良しさんを訪ねたよ、タンク届けつつ。近くで見つけたか...
ペレットマン日記

東根市に集合

東根市に集合。研修と交流。小国町にも来ていただいて、も一回東根市。仲間楽しい。ありがと様〜。
ニュース

「木の燃料を使うこと」

木の燃料を使うことペレットマンではいろいろアクティビティをしていますがそこに共通していることは「木の...
ペレットマン日記

先輩達もまだまだ色々教えてください!

コージーとお仕事。アレっ?予定と違う?とか、ボクの不徳と致すところで危ない場面あり。とか。コージーご...
ペレットマン日記

みなさんありがとうございました。

ペレットマン酒田で目覚めて、良平さんの初サーフから、今日は真室川町で煙突工事です。不測の事態も、あり...
ペレットマン日記

県内ぐるぐる

昨日は走りました。県内ぐるぐるです。8:30米沢市の同級生の宿を出て、尾花沢市の建設会社さんで打ち合...
ニュース

小国中の1年生さん

今日は地元の小国中の1年生さん達がペレットマンへ見学に来てくれました。グループに分かれて町内のあちこ...
ニュース

やらないで最初から諦めたらつまらない

先日、ペレットマンの成り立ちについてインタビューを受けました。改めて、始まりの時やその後の諸々の活動...
ペレットマン日記

10年前

10年前、バイオマス先進地のオーストリアを訪ねてお勉強した日々。山形県の再エネ創成期、同志は今でも同...
ペレットマン日記

動いた方が良い

人と話をしたり、ネコや建物に出会ったりが人生の刺激や糧になるのであれば、それが今や今後に繋がって身に...
ペレットマン日記

戦前の分電盤

戦前の分電盤など電気工事会社さんと打ち合わせ。「レトロですね〜。」「骨董品だぞこりゃ。」萌えるんだけ...
ペレットマン日記

小国町 地域内エコシステムモデル構築事業

小国町 地域内エコシステムモデル構築事業。講師にお友達の山田幸司氏。うんうん、すごく現実的なお話ね。...
ニュース

テントサウナ入荷

テントサウナ入荷しています✨薪割り機でお馴染みのPLOWより。数あるサウナストーブの中でも薪はやっぱ...
ペレットマン日記

中3生に遊んでもらった

仕事終えていつもの所に行ったら、中3生達がいた。一緒に遊んでもらった。動画撮影はアイタロ。
ペレットマン日記

別な世界の話みたい

昨年春に深夜電力の割引が終わったとかなんとか。聴いた話ですけれど。昨シーズンの暖房代が月6万から8万...
ニュース

今年もやります!再エネ⭐︎フェス!

今年もやります!再エネ⭐︎フェス!薪ストーブ、ペレットストーブ国産、輸入モノ問わず木質ボイラー、モミ...
ペレットマン日記

タンク欲しい人どうぞ〜

薪を作ってゲージに入れて乾燥させてるんです。今年もまた入荷、11個。ゲージは欲しいんだけど中のタンク...
ペレットマン日記

ストーブに火

今夜、寒くないっすか?ハイボール飲んでたけど芋のお湯割りになったし、娘がストーブに火を入れてったし。...
ニュース

暖房としての火入れ

暖房としての火入れ8/28 19時夕方、外で日曜大工してた娘風が涼しいを通り越して寒くなったんだって...
ペレットマン日記

刈り払い機の下取りキャンペーンを実施中

スチールショップペレットマンでは、只今刈り払い機の下取りキャンペーンを実施中です。メーカー問わず故障...
ペレットマン日記

小国女子御三方

美しくも頼もしい小国女子御三方。これからも楽しんでいきましょう。
ニュース

再エネフェス

再エネフェスの季節が巡ってまいりました✨残ってる過去のポスター引っ張りだしてきてなんやかんやと打ち合...
ニュース

ペレット早割り企画

お盆がすぎた途端涼しい風が吹き始めた小国です。皆さんのところはいかがですか?さて、ペレット燃料今シー...
ペレットマン日記

静かなお盆

コロナはいつまで続くのさ。静かなお盆も悪くはないけど。
ペレットマン日記

決着

まだハチの活動も遅いであろう朝イチに、ハチの巣どこだって探して見つけてハチジェット2本。小屋の壁の、...
ペレットマン日記

ハチはすごい

痛えんです。午前中はアイタロと庭まわりの草刈りしてね、11:00にご来店あってお仕事いただき、お昼素...
ペレットマン日記

大変なことも分け合えば楽になるし、 楽しいことは分かち合えば増幅する

このたった10日の間の画像だけど、ホントいろいろありますね。良いこと悪いこと有って当たり前。禍福はま...
ニュース

本日のお客様

大雨の後の道路状況もスピード改善され本日は朝から山形市内よりがいらっしゃいました✨ストーブは薪にする...
ペレットマン日記

だいぶ落ち着いてきました

町の防災無線で九才峠を川西方面から抜けれますって情報だったけど、じゃあ手の子方面には抜けれないのかな...
ニュース

昨夜からの大雨について

ペレットマン小国の周辺昨夜からの大雨で影響を受けています。今朝は雨も少し落ち着き、町内心配なところや...
ペレットマン日記

国道113号新潟方面

他方、国道113号新潟方面、金丸シェルから国道7号十文字間で通行止め。土砂で国道が覆われた状態で、ロ...
ペレットマン日記

本日は公休

おはようございます。各方面からご心配をいただき、ありがとうございます。今朝は雨も少し落ち着き、町内心...
ペレットマン日記

雨がおさまらない

なかなか雨がおさまらなくて、心配だったので小国大橋の状況を確認してきた。こんな感じです。(21:30...
ペレットマン日記

怒涛の日々

怒涛の日々が続いています。みんなで集まり、共に遊び、学び、笑い合う。家族もお友達もご先祖様も。語り合...
ストーブ設置例

新規設置事例

ここ最近の新規設置事例です。新潟県燕三条のペレットストーブRS-4が3連チャンでした✨暑いときに寒い...
ペレットマン日記

どなたか情報があれば教えていただけませんでしょうか?

昨今の、そして未来のペレット需要の増加を踏まえて、ライフラインを死守するために大きな倉庫を用意しまし...
ニュース

ORECの草刈機の取り扱いスタート

ORECの草刈機!取り扱いスタートしました✨まずは自分たちで使わなければ、と自走式をお試し運転。これ...
ニュース

本日もご見学にお出でいただきました

本日もまたペレットストーブや薪ストーブをご見学の方がいらっしゃいました。ありがたいことです🧡これで4...
ニュース

多様な世の中を夢見て

わお!蜂が巣を建設中です。見た感じ、危険なやつらではなさそう? どうなんだろう?さあ成長を見守るかそ...
ニュース

ペレットマン小国本店展示場へどうぞ

ペレットマン小国本店展示場ペレットストーブ8台薪ストーブ6台実際に焚くことができます。本日もお隣県よ...
ペレットマン日記

あちこちに

今日も例の現場の続きの予定で出かけましたが、木工事はスズさんひとりの方がきっと良さそうと思って、ちょ...
ペレットマン日記

産んでくれてホントありがとね

ボクにはふたりの母親がいて、その身を挺してボクらを産んでくれた悦子母さんの方の命日です。ごめん、これ...
ペレットマン日記

新メンバー加入

茅葺きにトタンはった屋根から煙突を出す工事、めんどくさくて断るストーブ屋さんも多いようで。確かに工程...
ニュース

茅葺きの古民家

本日は屋根裏からスタートの現場です!茅葺きの古民家、最高にテンションあがります❤️さ、がんばるぞー
ニュース

新しい倉庫でのペレット作業

廃墟と化していた古倉庫高齢化した持ち主さんへ相談し譲ってもらえることになり売買契約から土地区画の分筆...
ペレットマン日記

幸運を祈る

今日の現場、胎内市に向かっています。屋根から天井まで煙突を通すお仕事を予定。県境越えたあたりから雨が...
ペレットマン日記

明日からのストーブ設置工事の前に

朝イチはアイタロたちのテントの回収、小国に戻って明日の準備や、バッテリー上がり車のエンジンかけたりし...
ペレットマン日記

つむぐマルシェ2022

つむぐマルシェ2022で、遊んでました。「1日中下駄」がこんなに足にくるとは。サーフができないほどだ...
ニュース

薪の納品

薪の納品本日、小国町アスモにて開催のつむぐマルシェピザ薪窯maximusを先日納めさせていただいた方...
ニュース

地元の中学生さんたちの見学

午後からは地元の中学生さんたちが見学に来てくれました。ペレットって?というところから用意してきてくれ...
ニュース

オリジナルの煙突部材

ペレットマンでは煙突用の部材をオリジナルで開発しています。今日ご来店のこの方々は秋田の薪ストーブ屋さ...
Client
Client
Client
Client
Client
Client
Client
Client