JUGEMテーマ:ペレットストーブ&薪ストーブ
今日は朝から、
校長先生とピザ釜作りをしました。
県内、長井市の某所。
校長先生が依頼を受け、ボクはそのお手伝いです。

こんな感じを目指して作業開始。

陶器などを作る時に使われる粘土です。(長井産)

水を加えながら足で踏み、柔らかくし、
山砂と混ぜあわせます。
かなりの重労働。

凝灰石(高畠産)と言う熱に強い石を、先ほどの粘土を詰めながら積んでいきます。

周りをさらに粘土で覆います。

今日の作業はここまで。
明日はこの周りをレンガで囲みます。
作業内容をもっと詳しく書きたいのですが、
最近はボクらしくもなく、ちょっと忙しいので、もう寝ちゃいます。
おやすみなさい。

にほんブログ村